強くて優しい心の作り方
大人も子どもも心は柔軟性があり、強いものです。 しかし、その強さに過信して無理をさせたり、おろそかにすると取り返しのつかない事態になることがあります。人それぞれの限界を超えて助けを求めた時、どんな扱いを受けるかによって心...
大人も子どもも心は柔軟性があり、強いものです。 しかし、その強さに過信して無理をさせたり、おろそかにすると取り返しのつかない事態になることがあります。人それぞれの限界を超えて助けを求めた時、どんな扱いを受けるかによって心...
今年、フランスで開催されたオリンピックにおいて、日本は20個の金メダルを獲得し、世界で3位という素晴らしい成績を収めました。 しかし、この偉業の影には、判定に対する疑惑や選手への誹謗中傷が存在し、スポーツマンシップに反す...
私たちが幸せに生きるためには、自分なりの価値観を持つことが重要です。 あるミュージシャンはラジオから流れてくる楽曲に感動し、音楽の世界にのめり込んだそうです。時には劇的な瞬間によって価値観が形成されることもあります。しか...
私が学生の頃、遠藤周作氏が「〇〇飲んで、どんどん嫌味を言って、どんどん嫌われるじいさんになりたい」とテレビ C M でおっしゃっていました。 当時は大笑いをしていましたが、最近になって、自分が、そんな事を言う心境が少しわ...
私どもの教育を信じ、素晴らしいお子様をお預け頂き誠にありがとうございます。 お陰様でイーズは 20年目を迎える事ができました。保護者様のご理解とご協力、また、子供達の笑顔エネルギーの賜物です。こころより御礼申し上げます。...
健全な人間関係のために十分に議論する事は欠かせません。問題点や疑問に思った事は正直に話す必要があります。しかし、その時に一番やってはいけない事は自分の意見の正しさを主張するために、誰か或いは、その意見を悪として対立構造を...
アドラーは人を不幸にするのも幸せにするのも人間関係だと言っています。私の仕事は多くの方々と人間関係を作ることですが、子供との関係以外は、あまり好きではありません。そんな自分がなんとかやって来られているのは、一つの法則を決...
「愛情の伝え方1」の続き 子どもに対する愛情の伝え方も感情的に湧いてきた気持ちで行動しても伝わるものではありません。親になったからといって自然に愛情を伝える能力が身につくのでは無いからです。 子どもが様々な能力を失敗しな...
イーズでは「愛情の循環」を大切にしています。以前もお話しした様に、愛情は循環しないで滞ってしまうと、大人でも子どもでも精神的に不安定になり、暴力的や引きこもりがちになります。そして、一番大切にしたい人を傷つけたり、自分自...
日本に一時帰国すると91歳になる一人暮らしの母が待ち受けています。普段は週に2回体操、1回マッサージ、1回は麻雀、そしてほぼ毎日、色々な方と食事やお茶に出かけます。夜は固定電話と携帯電話が次から次に鳴り、忙しい毎日を過ご...